創心會Pride20140930 創心會Pride20140930-2

PRIDEsign10月号 ←クリックで大きくなります。

ショートステイのお知らせ0918

創心會からのお知らせ  ←クリックで大きくなります。

創心會社外報PRIDEsign10月号を発行しました。

今号では、先月号に引き続き創心會デイサービスの管理者・センター長の、
仕事からちょっと離れたプライベートな一面を特集しています。

10月1日から開所している児童発達支援ルーム心歩(ココ・ア)の
内覧会の様子や、一周年を迎えることの出来た今地域リハビリケアセンターなども掲載してあります。

是非、ご一読下さい!

※バックナンバーは、創心會広報の「創心會の機関誌」のページをご覧ください。
※読んでみたい!という方はお問合せフォームよりご連絡ください。

★社外報PRIDEsignへのご意見、ご感想も受け付けております。 疑問やご相談もこちらからどうぞ。
https://soushinkai.com/contact/

1800×1500ショートステイ2
1800×1500ショートステイ

2015年4月オープン予定の創心会リハケアタウン北館。
ショートステイをはじめ、中重度対応型デイサービス、認知症対応型デイサービス、
児童発達支援事業所、放課後等デイサービス事業所、事業所内保育所が入った複合施設です。

この度、一緒に頑張ってくれるスタッフを広く募集いたします!
就職説明会では、採用面接会も同時開催します。
経験者の方はもちろん、未経験者の方も大歓迎です!
また、介護の仕事に興味があるけど不安…といった方も、
ご相談を承りますのでお気軽にお立ち寄りくださいね(*^^*)

■第一回 就職説明会&採用面接会 ※面接をご希望の方は、履歴書をお持ちください。
日時:10月13日(月祝)・14日(火)10:00~17:00  
場所:株式会社 創心會 
   岡山県倉敷市茶屋町2102-14

■第二回 就職説明会&採用面接会
日時:11月9日(日)10:00~12:00、13:00~15:00
場所:株式会社 創心會 
   岡山県倉敷市茶屋町2102-14

■第二回 就職説明会&採用面接会
日時:12月14日(日)10:00~12:00、13:00~15:00
場所:株式会社 創心會 
   岡山県倉敷市茶屋町2102-14
************************************************************************
募集職種:正社員、パート社員
     看護職員、介護職員、送迎職員 総勢20名採用
    (*平成27年4月にオープンする、創心会リハケアタウン北館への配属)
     ※介護職員、送迎職員については無資格、未経験者からの応募も歓迎致します。
     ※勤務時間などについては、ご相談に応じますのでお問合せ下さい。
備  考:社内資格取得支援制度あり。社会保険、その他福利厚生制度あり。
************************************************************************

詳しいお問い合わせは、人事直通電話番号086-420-1520(担当:諏訪)までお気軽にお問い合わせください。

本社 支援本部広報
板敷 久美子

————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會] 
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520 
[対象エリア] 
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

株式会社ハートスイッチ(本社:岡山県倉敷市茶屋町2104-1代表取締役:二神雅一)と株式会社創心會(本社:岡山県倉敷市茶屋町2102-14 代表取締役:二神雅一)、倉敷外語学院(本社:岡山県倉敷市阿知三丁目10-33 理事長:大山正史)は、介護・福祉分野における外国人労働者の教育支援事業に関し、協定を締結することで合意に達しました。

厚生労働省の資料によると、平成24年度の介護職員数は約149万人であり、団塊の世代が全て75歳以上となる平成37年には、約237~249万人の介護職員が必要と推計されています。介護人材の不足を補うため技能実習制度において介護分野への拡大も検討されている中、安易な受け入れによる介護の質の低下が懸念されています。介護の質を保つためには、高い知識、技術、倫理などが求められており、整った教育環境は必須です。また、対人援助サービスである介護を行う上で、日本語でのコミュニケーション能力は不可欠であると言えます。そういった介護人材の不足や外国人労働者受け入れ時の介護の質の低下などの課題解決に向けた教育支援事業です。

【PRESS RELEASE】外国人労働者教育支援事業協定締結調印式 ←クリックで大きくなります。