平成26年3月31日に粛々と執り行われた「平成26年度創心會入社式」。
今年度は、50名の新卒者が入社されました。

 新入社員6新入社員5

新入社員決意表明では、代表の川端さんより、

旅リハのボランティア参加を通じ、
旅行が、利用者様一人ひとりのQOL向上にも繋がっていることに感銘を受けたこと。

そして、訪問リハビリを見学した際には、 同行したサービススタッフの利用者様への
親切・丁寧な対応や、利用者様に適したリハビリを真剣に考え、実行している姿を目の当たりにし、
「創心會の一員として、在宅復帰後の生活を支援したい」と強く思い、 入社を決意したことが述べられました。

” 私たちは、決して臆さず熱意を持って挑戦し続けます。 そして、「心身」「生活」「人生」に心から寄り添える質の高い関わりを目指し、 1日でも早く一人前の創心會人になれるよう、努力いたします。
 私たち新入社員一同は、創心會の一員となることに誇りを持ち、 人と人との出会いと感謝の心を大切にし、日々研鑽することをここに誓います。 先輩の皆様方には、熱いご指導、ご鞭撻の程、どうぞよろしくお願い致します。”

最後に力強く述べられたこの誓いを胸に、是非、
先輩社員の想いを引き継ぎ、ご高齢者・障がい者の方々の在宅生活を支える、
素晴らしいスタッフへと成長していただきたいと感じました。

さて、創心會では約1か月間、時間をかけ新入社員研修を行います。

入社式の翌日からスタートをきった新人研修。
本日は春の嵐の吹き荒れる中、創心會グループ会社「農業生産法人 合同会社ど根性ファーム」の
笠岡圃場にて外部実習が行われています。

新入社員4 新入社員3 新入社員2 新入社員
新入社員7 新入社員8

研修の様子は随時アップしていきたいと思います!お楽しみに。

————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會] 
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520 
[対象エリア]
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

 

本日、岡山市サウスビレッジ内NPO法人未来想造舎和ー久にて、
「平成26年度 NPO法人未来想造舎和ー久 入社式」が執り行われました。

IMG_4080IMG_4083

今年度は、支援学校より2名の方が入社されました。
4月からは、就労継続支援A型事業所の配食部門で勤務されます。

IMG_4129IMG_4133

IMG_4161

入社式後の懇親会では、ねっとりとした食感とサトイモの甘さが大好評の
「和―久特製サトイモコロッケ」の入ったお弁当が振る舞われました。

春の陽気に恵まれた今日、期待と不安の織り交じる中で社会人デビューを果たした二人。
ご両親への感謝の気持ちを忘れることなく「働く」ことと向き合い、
力強く歩んで頂きたいと思います。
また、私たちNPO法人未来想造舎和ー久スタッフは、学生から社会人となる
第一歩目に、弊社を選んでいただいたという責任を果たせるよう、
スタッフ一同一丸となって支援していきたいと思います。

————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會] 
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500 
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520 
[対象エリア]
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

 

創心會訪問看護ステーション管理者 宇野百合子さんが、
「第42回医療功労賞」全国表彰者に選ばれ、
14日東京で行われる表彰式に参加することとなりました。

長年にわたり地域医療に貢献した方をたたえるこの賞は、
全国で17名の方に贈られ、 宇野さんは長年勤務してきた
国立ハンセン病療養所「長島愛生園」での 献身的な看護に対する功績が称えられました。

昨日は、医療功労賞協賛企業であるエーザイ㈱様が来社され、

「長年、ハンセン病患者の方を支えられ真剣に向き合ってこられた事に、
心から感動しました。その環境の中で培われた人との関わり方は、
現在の訪問看護の現場に活かされ、利用者の方や職員にとってなくてはならない人と
なられている。今後、もっと重要で必要となってくる訪問看護。益々ご活躍ください。」
と激励をいただきました。

現在ターミナルのご利用者様のケアにも多く携わり、日々真剣にご家族と関わる宇野さん。

「長島で学んだ全てが今の業務に活きています。
感謝の想いを忘れる事なく、精一杯自身の使命を訪問看護の現場で果たしていきます。」
と意欲を燃やされていました。

授賞式は3月14日(金)東京内幸町 帝国ホテルにて

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=94379

——————————————————————————————–

YOMIURI ONLINEより
両陛下、「医療功労賞」受賞者16人と面会
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140314-OYT1T00862.htm

高松19 高松20

皆さん、こんばんは。

昨日は、高松中央センターにて会議を行いました。
議題は「①ご利用者様への接し方 ②時空を飛び越える未来質問ゲーム」です。

①では、ご利用者様と接する際に、どんなことを意識しているのかを発表し合いました。
その後、もっとこうすればいいのではないかといった意見も出し合いました。

会議を通じて、好意的態度で接するとは一体どういったことなのか、
自分たちはできているのだろうかなどを話し合うことが出来ました。
リハビリユニットと元気デザインユニットの情報を
お互いに共有、共感し合い、全スタッフがご利用者様に対し、
本気で向き合おうとしている姿勢を感じることが出来た会議でした。

その後は、時空を飛び越える「未来質問」を行いました。
ルールは、

①2人1組になり質問者と回答者を決める
②どの未来にするか、時制を設定(5年後、10年後)
③現在からその時点までに「素晴らしい出来事が連続して起こり、
 自分が思い描く最高の状態になっている」と仮定する。
④その状態で質問者は、「何をしていますか?」「どこにいますか?」と、回答者に尋ねる。
⑤回答者は、質問に即答する。直感で回答すると、できるかどうかに関わらず、
 ポジティブな答えが飛び出しやすくなる。
⑥回答者は、「未来の自分」になりきって現在形か過去形で答える。
⑦一定の情報が集まったところで、時制を現在に戻す。
⑧質問者は、回答者に「どのようにすれば、今答えた理想の未来を実現できるのか」を尋ねる。
⑨質問者と回答者の立場を入れ替えて、もう一度行う。

実際にスタッフ間で行ってみました。

すると・・・
「海外で講演している」 「ケア革命が起こっている」
「新しいセンター立ち上げに関わっている」など!
ワクワクするような意見がたくさん出てきました。

そして、それを実現するための行動が見えてきました。
途中、誰も思いつかないような意見も出て大笑いもしました。

今回のセンター会議も充実したものになりました。

高松に来られた際はぜひ、センターにお立ち寄りください。
今後ともよろしくお願い致します。

創心会リハビリ倶楽部高松中央 センター長
————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會] 
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500 
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520 
[対象エリア] 岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

 

untitled

2月10日から1週間、創心会リハビリ倶楽部 玉島では
利用者様のご家族や、担当ケアマネジャーの方を対象に
「参観日」を開催しております。

明日はいよいよ最終日!見どころは、実践調理です。
飾り巻き寿司と押し寿司をメインに、
計5品を利用者様が主体となり調理していただきます。

デイサービスでの実践調理で自信をつけていただき、
ご自宅でも調理を楽しんでいただけるように―――。
実践調理は、「できる」を「している」にするための
大切なステップです。

当日は、
・ココトレ(メンタルウェルネストレーニング)
・手指体操
を行った後に実践調理を行います。
昼食は、出来上がったお食事を召し上がっていただきます。

皆様お誘い合わせの上、ご来場ください。

※メンタルウェルネストレーニングとは?
 トレーニングを行うことで集中力が高まり、学習効率や作業効率が高まり、
 ストレス耐性も強化されます。詳しくはコチラ http://mentalwellness.jp/

玉島実践調理
玉島実践調理←クリックで大きくなります

本社 支援本部広報
————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア]
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

12 / 16先頭...1011121314...最後