こんにちは!
中洲センターの好永です(^^)
急に寒さが厳しくなってきましたね!
皆さんは体調を崩さず、元気に過ごされてますか?
私は金比羅山に初詣に行き、寒さに凍えきってました(笑)
さて、今回は「創心會の魅力」を話させて頂きます!
前回は創心會の人間性などの話をさせて頂きましたが、
今回お伝えしたい魅力は「地域との交流」です!
創心會では地域に根ざし、貢献できる企業を目指して
地域清掃や町内の運動会への参加などを積極的に行なっております!
私も去年の町内運動会に参加させて頂き
障害物競走で盛大に転倒し、盛り上がりに貢献してきました(笑)
ムカデ競走では弊社の役員も参加していました!
このように、1年目から取締役まで
会社全体で楽しみながら地域の皆様との
交流を深めております`‐ω‐´)
一緒に地域に根ざして、盛り上げていきたいという
そこのあなた!是非、一度見学にきて下さいね!
あと、好永にも投票を忘れずにしてって下さいね〜!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今センターの坂井です!!
全国的にも寒くなってきている今日この頃ですが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
くれぐれも体調を崩さないように、
私自身も手洗いやうがい、良く寝ることなどを心掛けています。
今回のテーマは創心會の魅力という事ですね!
前回は働く周りの人々について書きましたが、
今回はイベント等について書いて行こうと思います。
創心會には、あっぱれ制度という制度があり、
勉強会や各種イベントへの参加、提案シートを提出するなど
様々な取り組みを評価してもらえる制度です!
そして、溜まったポイントに応じて、
あっぱれ還元祭で賞品を頂くことが出来ます。
あまり詳しくは書きませんが、賞品かなり豪華です・・・
今年こそは、私も家電のグレードアップを密かに狙っています(笑)
また、そのポイントがたまっていくものの中に、
ありがとうカードというものがあります。
これは他のスタッフに対して、
感謝の気持ちや感動した事を伝えるカードです。
入社後、頂いたありがとうカードを時々見直すことがあるのですが、
とても嬉しい気持ちになります(^.^)
また、このカード人によっては絵を描いて下さったり、
筆ペンで書いて下さったり、人によって全然違うので、
その違いを見るのも楽しみの一つとなっています。
まとめると、頑張った活動に対して評価してもらえる制度があり、
感謝を伝える土壌があることが創心會の魅力だと思います。
私も、周囲の人に感謝を伝えることを
忘れないようにしていきたいなぁと思っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは!玉島センター所属の作業療法士、佐藤貴紀です。
2017年も早くも半月が過ぎますね。26歳になり益々時の流れを早く感じている今日この頃です。
皆さんも一日一日を後悔しないように過ごしてまいりましょう!
さて、今回のテーマは「創心會の魅力②」という事で、たくさん書きたい事はあるのですが
全てを書くと一人で莫大なスペースを占領してしまうので、今回は創心會の三大目的の一つ、
「地域社会に貢献し、信頼され、選ばれる企業になる」
という部分に関連して書いて行こうと思います。
前回のブログではスタッフ内で親睦を深めるイベントに関して書きましたが、創心会では地域に根差すため、地域の様々なイベントに参加させていただいています。その中でも自分が参加させていただいた2つを挙げます。
一つ目は「そうじゃ吉備路マラソン」
毎年2月に行われているこのマラソン、前回のブログでも書きましたが、今年も創心会からは50名を超える大所帯で参加させていただいています。自分自身、昨年も参加させていただきましたが、今年はなんと大会前にそうじゃ吉備路マラソン推進室室長の方が直々にご挨拶に来ていただいたとのこと。これも地域イベントへの参加を通して会社が地域に根付いている一例ではないかと思います。
そして二つ目は本社のある茶屋町の稲荷神社秋季例大祭。
昨年は10月9日に行われましたが、このお祭りには「チーム神輿」として2年連続で参加させていただいています。神輿を担いだ翌日、、、いや、その週の間は肩を中心に筋肉痛に悩まされますが、それを差し引いても地域の方々が笑顔で迎えてくださるのを見るのは何物にも代えがたい喜びです。
その他にも地域の方々と交流する機会はたくさんあります。最初は参加することに恥ずかしさや不安を感じていても、いざ参加するとその喜びに充実感を感じまた参加したくなるもの。そして何よりともに参加したスタッフとの親睦も深まっています。
これからも「地域社会に貢献し、信頼され、選ばれる企業になる」そして、その人材になれるよう、一つ一つの機会を大切にしていきたいと思います!!
投票はこちらから→ttp://blog.soushinkai.com/vote02/