グループホーム心から

お元気様です。急に寒くなって周りの山々はきれいに紅葉してきました。グループホームのご利用者様は寒さに負けずに元気に過ごされています。

今回は束の間の天気の時に近所に外出したことを報告します。

p1100636          p1100635

 別棟にある保育園に行って、様子を              施設内にある池を見て外の景色を楽
を伺っていると気づいた園児がご利用              まれています。
様に園内から手を振ってくれてその仕草
をご利用者様が見られて笑顔になられてて
いました。

p1100634
                   鯉をみながら「大きい鯉じゃすごい
                 なあ」と言われて感動されていました

p1100648               p1100555 

   花が美しいですね。                         きれいに植えてますね。

いつも遠出をすることは難しいですが、近場へ出かけるだけでもリフレッシュでき、ホームでの生活に張りがでます。
ご利用者様のストレスの軽減にもつながります。

おっさん介護士からひとこと    余裕をもって取り組むことがこの仕事では大切です。
                 余裕がなければご利用者様に伝わり不安になります。
                 そういう時には一息いれて、気分転換して取り組み
                 ましょう。

 

ご興味のある方、見学をされたい方はお気軽にお問い合わせください。
グループホーム心から 内藤
————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520

[対象エリア]
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

 

倉敷市茶屋町地区にある磯崎眠亀記念館にて、
11月23日、眠亀祭が開催されました。

眠亀祭は、毎年11月23日「勤労感謝の日」に開催される
イベントで、当日は地元有志の方による演奏や、マジックをはじめ、
庭や広場では「ミサンガ作り教室」や、飲食、野菜・日用品などの
販売が行われており、大勢の来場者で
賑わっていました。

%e7%9c%a0%e4%ba%80%e7%a5%ad_004

また
「総合作品展」には、創心会チャヤ・カフェ・サロンで
行われている、手芸教室の皆さんの作品が展示されました。

%e7%9c%a0%e4%ba%80%e7%a5%ad_001

%e7%9c%a0%e4%ba%80%e7%a5%ad_002

来場者の方々からは、
「こんな教室あるなら、私も参加してみたい」

チャヤ・カフェ・サロンのスマホ教室に参加したことある」
など、大変嬉しいお声を聞かせていただきました。

☆チャヤ・カフェ・サロンについては、コチラ

また、作品のお隣には『私のはがき絵』(5点セット)として
佐藤圭一先生の作品も展示されておりました。

%e7%9c%a0%e4%ba%80%e7%a5%ad_003

佐藤先生には、今年の7月に創心会リハケアタウン東館にて
特別講演を行っていただいた御縁があり、今回の出品の際にも
お声を掛けていただきました。
(佐藤先生、いつも有り難うございます!)

株式会社創心會®では、今後も地域の一員として
地域にお住いの皆様と共に「町づくり」に貢献をして参ります。

 

皆様こんにちは☆ 芸術の秋、いかがお過ごしですか?

 このブログをご覧になっている方の中で、
創心会リハビリ倶楽部中洲で開催されている、
中洲芸術祭にお越しくださった方もいるのではないでしょうか。
 
img_8646
img_8629img_8647
img_8634
img_8635
img_8636
img_8628
 
このイベントは、創心會の中洲センターご利用者様と職員に
よって主催する芸術展です。

img_8650
img_8640

平成28年11月23日、24日と2日間にわたって開催されており、
今年で3回目の開催。
今回30名、100点以上の作品を出品することができました。

目的は、ご利用者様が、日頃のリハビリの成果をカタチ(作品)にし、
生きがいややりがいを創ることで、モチベーションアップにして
いただくことです。

5‐7利用の方は、作品の名札をご覧になったあるご利用者様が、
「あの方は、こんな作品を作られるんだねェ。」と、
普段では知ることのなかった、ひとりひとりの「できる」を「知る」
機会になっています。

その他、ご家族や地域の方にも幅広くご案内しており、
23日は、家族会を開催。24日は、認知症講座を開講しました。

管理者の荒川さんは、
「リハビリの見学・体験をご家族が行うことで、
 ご利用者様の日常の様子を知っていただける
 ところが 
家族会のよいところです。
 また、ご家族同士の交流も生まれました!」
と、開催の手応えを感じていました。

児童・障害者(児)・高齢者、多世代が自助・互助関係を築けるためには、

その地域をよく知る、事業者が積極的にアクションしていくことが
期待されていると思います。

私たち、創心會もそのうちの一端を担える器量を目指しています。

地域の方の立ち寄りやすい事業所であるよう、ご見学は大歓迎です♪

皆様ぜひ、お近くの創心會地域リハビリケアセンターにご来館ください☆
 
 
人事広報CSR 河﨑
————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア] 岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

11月12日(土)、秋晴れの下
倉敷市茶屋町地区にある創心会リハケアタウン東館にて
第9回Chayaの市が開催されました

今回は、倉敷市災害ボランティアコーディネーター連絡会の
森田 靖様より、『災害ボランティアから見た被災地と防災教育』
と題し、ボランティア活動を通して見た被災地の状況や、
非常時に対する日頃の備えについて講演していただきました。

9Cha_01

スーパーのレジ袋などにも使われている高密度ポリエチレンで
作られた猫袋での炊飯や、新聞紙のお皿など、災害時に使い慣れた
道具を活用する工夫を教えていただき、実際に作り、食べることで
理解度も深まりました。

9Cha_02

IMG_8190

その他、家具の配置や、費用をかけずに非常袋の作るポイント、
借りられないものこそ、いつでも持ち出せるようにしておく重要性、
ローリングストック法(備える→食べる→買い足すを繰りかえす)に
よる備蓄方法など、従来のイメージとは異なる、なるほど!と思える
ことを沢山教えていただくことができました。

森田先生は、「災害時に備えての工夫や心構えが大切。
そのためにお金をかけるのではなく、気持ちをこめること。
また、近隣の方との日頃のコミュニケーションや繋がりが、
いざという時の大きな力になる」と、力強くお話してくださいました。

また、特別講演の後には恒例の「健康教室」が行われた他、
駐車場ではフリーマーケット(出店無料)も同時開催されており、
ご利用者様の手作り作品も販売されました。

IMG_8160

今回は、東館前の駐車スペースいっぱいの出店となり
ご参加をいただいた皆様、ご来場いただいた皆様、
誠に有り難うございました。
次回のご参加も心よりお待ちしております(*’v`*)!!!!

次回のChayaの市は、年が明けての2017年1月14日(土)に
開催を予定しております☆

皆様ご存知の…素敵なお客様も訪問してくださる予定です!!
ぜひ、奇数月の第2土曜日にはChayaの市へお越しくださいませvV

お元気様です!!
ここ数日でまたまたグッと気温が下がりましたね。
なんでも12月の半ばほどの気温が続いているらしいです。
それは寒いわけですね。
皆さん、毎回言いますが体調管理には十分お気を付け下さいね。

今回は、タイトルにもなっているユニット内の風景を
簡単ではありますが、紹介していこうと思います。
DSCF7313   DSCF7312
これは、ユニット内の壁にある「心から写真館」というスペースです。
担当の職員が定期的に写真を撮り、レイアウトやテーマを考え掲示してくださっています。
写真にあるように、ご利用者様と一緒に写真を見ることによりコミュニケーションをとることもできます。
ご利用者様も写真を見ると、嬉しそうに見入ってくださる方も多くおられます。
こまめに写真を撮り、夜の遅くまで写真のレイアウトとテーマを考えて貼ってくださっている職員には
感謝しかありません!!
この場を借りて、いつもありがとうございます!!
DSCF7524
こちらの写真は、ご利用者様が食器拭きをしてくださっている写真です。
ご利用者様の調子にもよりますが、このようにお手伝いをお願いすることがあります。
このように役割を担って頂く事により、達成感と手を使うことによるリハビリ効果の期待があるためです。
調子がいい時は快く手伝いをしてくださりここでも感謝です!!
これからもよろしくお願いします!!

今回の内容は、職員とご利用者様への感謝を伝える内容になってしまいましたが、
読んでいただけると幸いです。
次回もよろしくお願いします。

ご興味のある方、見学をされたい方はお気軽にお問い合わせください。
グループホーム心から 大賀
————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520

[対象エリア]
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

1 / 212