お元気様です。

 年が明けて1か月が過ぎました。1月はいぬる 2月はにげる 3月はさる
という言葉がありますが、この頃、時が経つのが早く時間がもっとほしいと思う事が増えました。
 この冬はだんとうといわれちますが、1月頃より例年並みの寒さになってきました。インフルエンザが流行していますので、手洗い、うがいをして体調には気を付けてくださいませ。

 今回はグループホームの日常風景に目を向けました。
2月はグループホームでも行事があり、節分で恵方巻きを作っている様子をご報告いたします。

 P1080294                                  P1080296
 
 たまごは優しく混ぜないと・・              私も上手にできます

 P1080309               P1080319                           
 皆様においしいものを・・               巻くのが大事・・・

P1080308           P1080342
 協力しておいしいものをつくろう            鬼は外福は内。皆が幸せに・・・

 日常から実践調理は「旬を意識し、できる限り旬のものを提供」しています。
 生活リハビリとして、ご利用者様に協力して頂きながら調理をしていますが、
今回は節分ということで恵方巻きづくりに挑戦しました。
 完成した恵方巻きは、プロ顔負けでとてもきれいに作ってくださいました。

 その後で『鬼は外、福は内』と言って豆まきもして頂きました。
 今年も皆様に福が届きますように・・・

おっさん介護士からひとこと                       グループホームに入居されたご利用者様がしばらくして、グループホー    
                    ムの「生活に慣れてこられた」とスタッフがよく使います。
                    「生活に慣れる」という言葉はスタッフの先入観でご利用者様をみていな
                    か? 本当に慣れているのかを客観的な目でみる事が求められます。  
                    
                     
 

 ご興味のある方、見学をされたい方はお気軽にお問い合わせください。

グループホーム心から 内藤

————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會] 
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520 

[対象エリア] 
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

皆さまこんにちは(*^^*)

五感リハビリ倶楽部茶屋町の浦道です!

 

学校などではインフルエンザがはやっていますので、外出先から戻ったら、

手洗いうがいをして、予防してくださいね(^_-)

ちなみに五感リハビリ倶楽部茶屋町のご利用者様は、皆さんとてもお元気です!!

 

年末から楽しい行事の目白押しですね♪

 ひな祭

31()15001600  に

3世代交流イベントを行います。 

今回はひな人形のカップホルダーを
一緒に作りたいと思います☆

甘酒やオレンジジュース、ひなあられも準備させていただいていますので、

ぜひいらしてくださいね♪

認知症対応型デイサービス:五感リハビリ倶楽部茶屋町
————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア]
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

グループホーム 

皆さん こんにちは!!
今日は、グループホームの日常風景を紹介します♪♪

まずは…
実践調理です。

今回はいなり寿司を作りました~!
いなり寿司は、利用者様にとても人気なメニューで
よく「おいなりさん食べたい」「美味しかったからまたしてください」と
リクエストがあがります!!

DSCF5980

「早く食べたい」と言いながら混ぜてくださいました!!
完成後も、皆さん「美味しい」と言ってくださって
次の実践調理も楽しみにしてくださってます。

次に…
野菜作りです

ベランダに空きのプランターと植木鉢があったので、
じゃがいもとえんどう豆を利用者様と一緒に植えました!!
とても真剣に作業をされていて
「出来るのが楽しみ」と利用者様もわくわくされていました。
利用者様と一緒に水やりをしたり
様子観察をしたりして一緒に美味しい野菜を作っていきたいと思います!!

024

他にも…
真剣な表情で、絵を描かれたり…

DSCF6051

誰よりも早く1枚をとろうと必死に探されたりと…

DSCF6050

普段生活をしていてもなかなか見れない表情が見れました。

最後に…
利用者様の懐かしい場所。懐かしい味。
求めてこんな所へ行ってきました!!!

「コカ・コーラが飲みたいわ!!」
DSCF5993

一緒に買い物をしているとこんな一言を言われ
思わず、休憩しながら一緒に飲みました!!
「懐かしいわ、小さい時によく飲んでたのよ」と昔のことを思い出され
とても喜んでもらえました。

「行きつけのラーメン屋が美味しかったんじゃ!」
020021

こんな一言で一緒に行きつけのラーメン屋に行ってきました!!
「よく行ってたんじゃ~、全部美味しいんよ」と満足してくださり
偶然知人の方がおられ、久しぶりに再会してとても喜んでおられました。
帰宅後も、とても嬉しかったのか「また連れていってな」と笑顔で言ってくださいました!

その人らしい生活をしていただくためにも
役割や楽しみを見つけられるよう、これからもご支援させて頂きたいと思っています!!

ご興味のある方、見学をされたい方はお気軽にお問い合わせください。

グループホーム心から 藤原

————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會] 
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520 

[対象エリア] 
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

こんにちは!

先日、創心会リハビリ倶楽部今にて第1回健康増進イベントがありました。

イベントの内容は薬剤師さん、訪問歯科さん、整骨院さんに来て頂き、講演・無料体験ができるものです。
さらに、DSのご利用者様で力を合わせて紅白うどんを作り、皆さんで美味しくいただきました。
ご利用者様のほかに30名以上の方が来所し70名以上となる盛況ぶりでした!
来て頂いた皆様、ありがとうございました。

 

当日、残念ながら来られなかった方、朗報です。第1回と銘打っておりますので、第2回、第3回と企画していきたいと思います!ぜひ、次の機会にご参加ください!!

講演の様子

講演の様子



うどんづくり

うどんづくり

創心会リハビリ倶楽部今

————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア]
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

皆様こんにちは☆本日の岡山は西大寺会陽ですね。宝木投下直前、大変盛り上がっているところと存じます。

さて、本日は社外からの活動報告をさせて頂きます。

平成28年2月20日(土)、TKP東京駅大手町カンファレンスセンター22F (東京都千代田区大手町)にて、
第10回全国事例発表会<主催:『民間事業者の質を高める』(一社)全国介護事業者協議会(略称:民介協)>が開催されました。

本大会では「利用者や家族のしあわせ・笑顔につながったサービス」をテーマに、北海道、東北・関東甲信越、東海・北陸、関西、中国、四国、九州・沖縄の7ブロックから選出された選りすぐりの介護サービス事例が紹介されました。

今回は、第10回の記念大会で各地区の事例発表の他にも、各地区のパネル展示や、フリーアナウンサー 町 亞聖 さんを司会にお迎えし、シンポジウムも開催されました。事例研究・発表をテーマにシンポジストの社内で実践された事例発表会の取り組み方や効果を共有し、専門性や多職種連携の重要性について考え合いました。
会場には全国から100名を超える聴衆が集まり、来賓には厚生労働省 三浦老健局長もご臨席されていました。
民介協 佐藤理事長の御挨拶では、昨年から介護の暗いニュースが報じられていることに触れ、私たちの仕事は誇りある仕事であり、業界のイメージアップを担っていく気概で、質の高いサービスを目指しましょう。と力強くお話をされました。発表は厳選された8事例が紹介され、聴衆の中には熱心にノートを取られる姿も見受けられ、活気あふれる事例発表会となりました。   中国地区の代表として、選出された㈱創心會の藤田寛也さん(中洲センター)と難波真由さん(本部センター)は、
「本人の興味関心をヒントに支
援展開した、就労支援の事例」というテーマで発表されました。
_DSC7744_DSC7769

デイサービス(以下デイ)で関わった利用者様の、職歴や関心を聞き流さず、就労に繋がる動作をデイで訓練し、NPO法人未来想像舎和―久の就労継続支援B型作業所へ参加できるようになった事例でした。当時ご利用者様は要介護認定3、脳梗塞後遺症がありました。通常は、ご利用者様の介護状態から支援目標の限界点に先入観を持って関わってしまいがちですが、その方の可能性に目を向け、早期段階から就労継続支援B型との連携を視野に入れて、デイにて就労作業訓練をダイレクトアプローチしたことが、聴衆の皆様から高く評価されていました。表彰式では見事、優秀賞を受賞致しました。

藤田さん、難波さんは昨年度の創心會本物ケア学会でも発表されており、入社2年目の若手職員です。
今回の事理発表会でも堂々たる発表で、聴く人の関心を集めておりました。
_DSC7827_DSC7854

シンポジウム司会の町 亞聖さんは、自らの介護経験をもとに、
利用者の変化を見逃さず、気づき支援を発展させたことについて大変感動したと感想を述べられました。
『昨日の医学(ケア)は教科書にある、明日の医学(ケア)は患者(利用者)の中にある』という言葉で、
利用者・家族の立場から技術の進歩、事例研究の大切さを心から訴えられていました。

質の高い介護とは、健全な事業者とは、
「なんとなくできた」「偶然できた」ではなく、説明ができるケアが求められています。

CSR推進部 河﨑

————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア]
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

54 / 70先頭...102030...5253545556...6070...最後