11月26日(日)曜日、創心會本社がある倉敷市茶屋町地区を流れる
汐入川の堤防美化活動に参加いたしました。

茶屋町学区コミュニティ協議会様、地域振興・環境活動部会様から
お声を掛けていただき、7月の草刈りに引き続き、地域の皆様と共に
創心會スタッフ21名も参加させていただきました。

堤防には、夏から秋にかけて、河川の増水により法面にあがった
土砂やごみ、雑草が生い茂っており、両岸に分かれて作業を開始。

ブロックの上の雑草は根が地中深くまで伸びておらず、
絨毯のようにはがせることに途中から気づき、作業はスピードUP!

約2時間をかけて、ごみや雑草を取り除き、
地域に美しい景観を取り戻すことができました。

茶屋町学区コミュニティ協議会様、地域振興・環境活動部会様には
環境美化活動に先立ち、色々とご準備いただき心より感謝しております。

今後も地域の一員として、環境美化活動をはじめ、
様々な地域活動に継続して取り組ませていただきたいと思います。

地域の皆様、今後ともよろしくお願い申し上げます!!!!

平成291114日(水)に岡山県農林水産総合センター、農業とその関連分野に係る産学官連携推進状議会が主催する『企業の農業参入に向けた6次産業化セミナー』に、 創心會グループ法人の合同会社ど根性ファームが紹介されました。
 

セミナーに集まった来場者は、6次産業化・農商工連携に取り組む意欲ある企業、農業参入した企業、企業化を目指す農林水産業者 等、約100名が参加していました。

はじめに、「企業の農業参入と6次産業化による地域活性化への期待について」という演題で
桃山学院大学 経営学部 室屋 有宏 教授の講演があり、今後の、市場の動向から企業の農業参入について様々な事例と情報について発表されました。

その後、岡山県内事例として、合同会社 ど根性ファーム 統括責任者の山田浩貴さんが発表をいたしました。


山田さんは、農業参入の経緯について、
まず自身が介護福祉士として介護保険事業に関わってきた経験を述べられました。
その経験からご利用者様のニーズに気づき、追求していったことで、農福連携システムの発想ができ、
実行した結果、障がい者の就労支援から一般就労に繋げる事例ができたと説明されました。

「一番の嬉しかったことは、まだ自分が若手社員の頃にデイサービスのご利用者として関わらせていただいた方が、現在は就労支援サービスのご利用者として、当社事業に関わってくださっています。」と発表していました。

また農業に参入して5年間、決して順風満帆とは言えない苦労もあった。
時には、「やめとかれ(未経験者が安易に参入しない方がいい)。」と数々の有識者や専門業者の方に言われてきたが、諦めず取り組んできたことで今日があると語られていました。
それができたのは、困難な時でも社長が提案を聴き「やれ」と自分の背中を押して任せてくれた。
「社員や知人の御家族、その方々の将来にも繋がることになると思い浮かべるとモチベーションになった。」
「自身の気質としても新しいことにチャレンジすることが好きだった」と経験を語られました。

ど根性ファームの設立から5年、自然相手である故に、苦労は絶えないながらも、
想いを持って取り組んでいくと、必ず助けてくれる方がいた。 これまでの支援者の方に感謝の念を深く述べながら、
今後も農福連携に邁進していくと力強く述べられました。

農業生産、加工販売業については、全くの初心者からのスタートだった弊社ですが、基本方針に基づいた、歩みを続けた結果、今回のような地域の企業の皆様に当社の経験をお伝えさせていただくという機会をいただけて大変光栄です。
今後も創心會グループは各分野での事業推進を通じながら、地域の課題の解決に関心を向け行動し、
 社会に対して貢献できる活動の推進に取り組んで参りたいと思います。

人事広報CSR 河﨑
————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア] 岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

11月13日(月)よりスタートしました、
創心会リハビリ倶楽部 中洲 主催の
初めまして!第1回ふれあい交流会」を
無事に開催することができました!

デイサービスの会場を使い、地域の方やご利用者様家族の他、
同じ業界で働く方々とのふれあい交流会(^0_0^)

私、岡田 美弥(おかだ みや)にとって
新任管理者として初めてのイベントになります!

本日の講演は、倉敷市の出前講座である「介護保険制度について」を、
倉敷市介護保険課さんをお招きして座学講座があり、
普段なかなか行政の方のお話や質問を直接する機会は
多くはないので、
参加者の皆様の中にとっても、このような機会は「初めて!」と
おっしゃる方が多かった様子でした。


受講後の茶話会では、「改めて聞いても、なかなか難しい」、
「いざ、実際に利用しようと思った時に出来るかしら…」
といったご意見も聞かれましたが、こうやって『初めまして
仲間として集まることができ、自分だけが迷っているのでは無い事を
共感したり、お互いの経験談から「これは、あれは」と、実体験から出る
お言葉に参加者された皆様が安心された表情を窺うことができたこと。
また、皆様が活発に意見交換をされていたことが印象的な会でした。

初めての地域の方とのイベントでしたが…第1回目としては
皆様のお蔭あってこその大成功とします^^!

次回、第2回目の講座は、11月15日(水)、14:00-15:30にて
同じく創心会リハビリ倶楽部中洲にて開催予定です!

場 所:創心会リハビリ倶楽部中洲(倉敷市水江1501-1)
連絡先:086-460-1122(新任管理者:岡田まで(^_^)/)

全6回にわたる講座を企画しております!
お誘いあわせの上、お気軽にお立ち寄りください。

創心会リハビリ倶楽部中洲 管理者 岡田

スポーツの秋です☆
11月12日、日曜日。倉敷市茶屋町地区にある
球技場にて、
アーバンホール様とSOUSHINKAI MARBVLSによる
交流試合が開催されました。

当日の気温は11.5℃、風はやや冷たかったですが、
お天気にも恵まれ、午前中は軟式野球。
午後はソフトボールと、
和やかな交流試合でした。

みんなが寒さで上着を羽織る中、なぜか半袖の二人…
逞しい限りです!!!

軟式野球部 SOUSHINKAI MARBVLS部長であり
株式会社創心會の取締役であり、営業本部を牛耳る…
いや、まとめる頼もしい事業統括部長でもある田中選手。

最近始めた創心會オフィシャルTwitter(@soushinkai_mt)と
Instagram(soushinkai_mt2)も是非チェックしてみてください!

  

ピッチャーは創心会訪問看護リハビリステーション所属
総社エリアを担当している、理学療法士の橘選手。
長身から放たれるストレート。攻守ともに大活躍でした。
 
 

ショートストップ~
第2回男前GPでは最後まで接戦を繰り広げ、2位になった
理学療法士の千葉選手。今月、パパになりました!!
  
  

創心会ポジリハ・ショート(ステイ)管理者の小林選手。
精神統一!の成果でしょうか。素晴らしい打撃力です!!

すべての選手をご紹介できないのが残念ですが、
試合は1球、1球ごとに、ベンチから応援?喝?が飛び、
それに対する返しも抜群! 流石のチームワークです!!(笑)
終始、グラウンドには笑い声が響いていました。

創心會マーブルズは、社内の野球愛好者から始まった活動ですが、
会社公認の部と認められ、対外試合などを通じで、会社の認知度UPにも貢献しています。
今後も企業・学生チームなど対戦相手を大募集・大歓迎いたします。
対戦希望の方はぜひ下記連絡先へ。ご連絡お待ちしております。

人事広報CSR 河﨑
————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア] 岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

皆様こんにちは☆

本日、倉敷市茶屋町にある創心会リハケアタウンにて、
第15回Chayaの市が開催されました。

Chayaの市では、毎回、教室や講演会を開催しております。
今回のテーマは「変わる」と題し、80名を超える方にご参加いただきました。

第一部では、株式会社創心會 代表取締役の二神雅一から、
11月11日介護の日にちなんで、日本の寝たきり率の現状や、
介護の仕方・考え方の変え方について講演を行いました。
その場でできる、リハビリ体操なども織り交ぜて、お伝えいたしました。

第二部では、「親と子の茶屋町史」の執筆者である
佐藤圭一様による、美文字に変わる教室を講演いただきました。
佐藤様は、筆耕職人25年の経験から、大変わかりやすい方式をご教授くださいました。

参加者の皆様は、1時間でコツを掴み、

習う前と後でどれくらい文字が美しく進化したかを比較し、
最後に、誰が一番の進化ができたかも評価し表彰も行いました。

その他、フリーマーケットのコーナーも、地域サポーターや
ボランティアの皆様のおかげで、大変に賑わいました。

パンの販売やコミュニティスペースを提供する、
Chaya-cafeでは、「Chayaくじ」という企画を開催しました。
こちらもたくさんの方の目に触れ、楽しんでいただけました。
また次回も楽しみしていただければ幸です。

人事広報CSR 河﨑
————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア] 岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

10 / 70先頭...89101112...203040...最後