初めまして!!!
作業療法士1年目の坂井 仁哉(さかい じんや)です!!
今回の男前グランプリでは最年少ということですので、
1番フレッシュかつ元気に
取り組んでいきたいと思います!(^^)

普段はご利用者様のご自宅に伺い、サービスを提供させて頂く、
訪問リハビリテーションを行っています。
岡山市北区を中心に訪問させて頂いています。
出身地は広島県の北部、雪深いところで生まれました。
その割に寒いのは苦手なので
岡山の冬を越していけるか、不安です…(~_~;)
趣味は、ギターを弾いて曲を作ることです!!!
高校生から始めた趣味ですが、
やればやるほど奥深い趣味だなぁと感じています。
学生の時は自分で曲を作り、ライブなどしていましたが、
最近ではめっきり機会が少なくなってしまったので、
また披露して行けたら良いなと思っています!!!
旅行をしておいしいものを食べることが好きです!!!
旅先でのラーメン屋めぐりは個人的に旅の醍醐味ですね(^^)!
おすすめのラーメン屋がある方は教えて下さい!
「誠実かつ人の為になること」を
モットーに仕事をしています!
マイペースな自分ですが、熱意なら誰にも負けません!
みなさんの1票を僕、坂井に投票して下さい!
投票はこちら→http://blog.soushinkai.com/vote02/
よろしくお願いします!!
-------------------------------------------------------------------------------------------

ブログをご覧の皆さんはじめまして
笹川和彦(ささがわかずひこ)と申します。
創心會で訪問作業療法の仕事をさせていただいております。
現在は倉敷市児島の地域を中心に訪問車を走らせております。
学生時代に憧れの先輩と出逢い、先輩を追いかけて創心會に入社し、早10年が経ちました。
はじめは、吉備、総社のエリアを担当し、その後、岡山市のエリア、そして現在児島エリアと担当エリアを変わりながら沢山の方々と出逢い、経験を積んでいるところです。
この10年で色んな事がありましたが、プライベートな事で言えば、やはり、結婚して子供を2人授かったことでしょうか
学生時代の趣味のトランペット演奏や社会人になってから始めたスノーボードやフットサルなどは中々時間が取れなくなってきていますが、今は子供と遊ぶ事が何よりの楽しみになっているように感じます。たまには奥さんとゆっくりデートでもしたいですけどね。
この度、男前GPにエントリーすることとなり、嬉しいような恥ずかしいような思いをしておりますが、何事も全力で取り組んだ方が楽しいと思っている性格なので、楽しみたいと思います!
皆さんも楽しんで投票して頂けたらと思います!
投票はこちらまで http://blog.soushinkai.com/vote/
岡山市南区浦安西町地区にある
創心会五感リハビリ倶楽部岡南にて
ご利用者様が、12月19、20日の二日間に渡り、
しめ縄飾りの手作りされました。
昨年と同様、地域のボランティアの方のご協力のもと、
一から作り方を教えてくださいました。

室内に香る藁の匂いに、ご利用者からは「良い匂いですね」と
ゆったりとした雰囲気のもと始まりましたが…
いざ!縄ないを始めると皆さん真剣な表情に!!!!!

巻き方にも向きがあり、幸せが内へはいってくるように
巻かなければなりませんが、最初は向きが分からなかったり、
せっかく巻いても、すぐにほどけたり――
悪戦苦闘する中、立派なしめ縄飾りが出来ました。
中には「昔ようやっとった」「ええ正月が迎えられる」と
満足げに話されるご利用者様も。
教えてくださった地域ボランティアの方、
真剣に取り組んでくださったご利用者の皆様、
本当にお疲れ様でした。
来年も良い年でありますよう、心からお祈り申し上げます。
創心会五感リハビリ倶楽部岡南
管理者 山本
お元気様です。風邪やインフルエンザが流行し始めましたが、グループホームのご利用者は元気にお過ごしになられています。
今回はセラピードッグの「ボブちゃん」がやってきてご利用者様とのふれあいを紹介します。

可愛い犬ですね! 大きな犬ですね!

ボブちゃん久振りね。
皆さんは昔、犬を飼っていた方が多く、ゴールデンレトリバーのような大型犬でも怖がることもなく笑顔で積極的に触れ合って喜ばれていました。
動物と触れ合うことで五感に働きかけ認知症ケアにも役立てることができます。
おっさん介護士からひとこと 寒くなると風邪やインフルエンザや胃腸炎などの感染症にかか
るリスクが高まります。いつもより手洗い・うがいを徹底して
重要となります。
ご興味のある方、見学をされたい方はお気軽にお問い合わせください。
グループホーム心から 内藤
————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア]
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

昨日、五感リハビリ倶楽部邑久と五感リハビリ倶楽部益野にて、
高齢者、親・子世代との3世代交流イベントが開催されました。
地域包括ケアシステムの実践を目指したこの取組みは、
高齢者デイサービスセンターに、地域住民の方を招き、
互助的な交流関係を築きあう取り組みです。




この日に向けて、地域運営推進会議でご協力をいただいた関係者の皆様や、
近隣の幼稚園、保育園の皆様、園児ご家族の皆様などのご理解もあり、
写真のような楽しい交流イベントができました。
地域ボランティアの方からは、
アコーディオンによる、クリスマスソングや懐メロの演奏が披露されました。
特に園児の方と高齢者との交流には、たくさんの笑顔やハッピーが発生しました。
園児による、
メッセージカードや合唱の交流には、涙を浮かべる高齢者の方もいました。
高齢者の方が準備した、
クリスマスケーキや手芸品を子どもたちにプレゼントも素敵でした。


今後も、創心会の各デイサービスセンターにて、
地域交流イベントが予定されております。
ぜひ皆様お添い合わせの上、ご来館ください。
人事広報CSR 河﨑
————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア] 岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市
皆さんこんにちは☆
気が付けば町はクリスマスや年末の賑わいを見せだしていますね。
創心會でも、この年末年始は各デイサービスでご利用者様と楽しめる企画を予定しています。
さて、本日はリハビリ倶楽部築港の第9回きらり祭が開催されました。
本日8日、9日、10日と3日間開催されるこのイベントは、
リハビリを通じて獲得された、
ご利用者様のきらり☆彡と光る活動を発表するお祭りです!


本日の目玉は、日本舞踊のステージイベント。

なんと、踊りをされている方の中に、
デイサービスの利用者様がいらっしゃいました。
その方は、同じ利用者同士、健康で楽しく頑張っていきましょう♪と、
素敵なスピーチをされていました。
作品コーナーでは、様々な作品が展示されていました。
来場された、地域の方の目を楽しませていました☆


本日最後のイベントは、リハビリ川柳コンテストです。
なんと70作品以上がノミネートされ、

その中で、利用者様同士が一番素敵な川柳に投票します。
見事、最優秀賞を獲得された方には、記念の表彰が授与されました。
参加された方の感想をお伺いすると、
とてもありがたい一日になった。芸術は好き、元気を貰えた!
など、大変好評でした♪
明日、明後日もお楽しみ企画が目白押しです。
皆様、ぜひ岡山センター きらり祭にご来館ください。

人事広報CSR 河﨑
————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア] 岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市