こんにちは。
創心会リハビリ倶楽部玉島、五感リハビリ倶楽部玉島では
「1日子ども社長」に、昨年より多くの地域から
小学~6年生のお子さんが参加してくださいました。

タスキと髭をつけ、ご利用者様を朝一番の笑顔で
迎えてくださいました。

すると・・ご利用者様がいつもとは違う・・?

この日は、いつも以上の軟らかい表情になられて
来所されていました。

子ども社長には、ご利用者様と一緒にセラバンド、
棒体操に参加していただきました。

お子様ならではの表情に
ご利用者様がニッコリされていました。

玉島01
マシン、車いす体験もしていただきました。

今回は、昼食を一緒に召し上がっていただいたことで、
昼食の時間が一段と楽しく、ご利用者様も、
いつも以上に美味しそうに召し上がられていました。

玉島04

玉島02

参加してくださった児童の中には、昨年に引き続き
参加してくださったお子様もいらっしゃいました。

なんと!今年は、妹さんを誘って兄弟での参加も^^

玉島03

来年は、妹さんが「弟を誘って参加したい!」と言って
業務を終えられていました。

ご利用者様からも「今日は社長が来る日か?」と
尋ねられる日が多くあり、
日々、楽しみにしておられました。

参加してくださった子ども社長の皆さん
ありがとうございました。


創心会 リハビリ倶楽部 玉島・
中野

グループホーム 実践調理

お元気様です。酷暑の日が続いていますがグループホームのご利用者様
元気に過ごされておられます。

今回は実践調理をしている様子をお伝えします。

 
        001
        この野菜はホームで採れた野菜です。

  043           008      
  野菜を炒めるのは難しいですね。      私がおいしいものを作ります。

   029            016           
    卵は私お仕事です。                    器具を使うと便利ですね。
    

              055
              おいしいカレーライスが出来ました。
                  

自分の畑で採れた旬の物を皆で料理する。ご利用者様とスタッフが毎日、水やりをして育てた野菜なので調理をする時から笑顔と喜ばれていると感じました。自家栽培の野菜
を皆様が大好きなカレーと一緒に召し上がられている様子をみているといつもよりもすぐに召し上がられて全員、完食されて「もっと食べたい」と話されている方や「おいし
かった。」と話して下さいました。

おっさん介護士からひとこと   暑い時につい、冷たいものが欲しくなりが、冷
                       たい物ばかり取っていると夏バテの原因になったり
                しますので、常温の物をなるべく食べるようにしま
                しょう。

ご興味のある方、見学をされたい方はお気軽にお問い合わせください。

グループホーム心から 内藤
————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會] 
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520 

[対象エリア] 
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

創心会リハケアタウンに
今年の夏も雪が降り始めました!!

すべり台を作るには、熟練の技が求められます!!
IMG_1307

秘技☆雪返し!!!
IMG_1288

そして!!ここで朗報です!!!

なんと、創心會のオリジナル焼きそば
先着で○名様には、目玉焼きがトッピングされます^^

IMG_1305

既に多くのお客様がお越しくださっています!!

会場にお越しの際は、十分にお気をつけて
お越しくださいませ^^

今日は、第13回創心會「夏祭り」の本番!!

台風の影響で、空模様が心配されましたが
無事に開催させていただけそうです!

ただ今、開始時間に向けて
スタッフ一同は、
皆様に安全に!安心して!
そして、とにかく楽しんで!!

いただきたいとの思いで、元気いっぱいに
準備しております^^

IMG_1235
(夏祭り実行委員長もパトロールに余念がありません^^)

IMG_1222

IMG_1223

出店してくださるお店の方々も
準備を始めてくださっています(*’ー`*)

IMG_1224

そして、お子様達の大好きな「雪のすべり台
皆様の来場を楽しみに、お待ちしています!

IMG_1226
今は、まだ肝心の雪が降っていませんが…(^艸^;)

夏祭りでは、地域の皆様への日頃の感謝と、
交流の場として――
また、ご利用者やご家族様に楽しんでいただける
楽しい一時になることを願って――

今年の夏祭りも大いに盛り上がっていきたいです!
皆様、乞うご期待です!!!

皆さんこんにちは!
毎日暑い日が続いていますね。

陵南センターでは、
気候に負けないくらい
アツいイベント
子ども社長を実施しています。

去年までは陵南小学校からのみの参加でしたが、
今回は告知する範囲を広げ、

陵南小学校と鯉山(りざん)小学校に
呼びかけさせて頂きました!!

その結果、たくさんの社長に
お越し頂くことができました。

では、子ども社長達の活躍をご覧ください(^◇^)

トレーニングが終わったご利用者様に
施設内通貨
ま~ブルを渡したり・・・
陵南01

陵南02

ご利用者様と一緒におやつ作りをして、
美味しいおやつを振舞ってくれました(^v^)
陵南03 


ご利用者様も、とても喜んでくださいました。

是非、来年も取り組みたいと思います!!!

たくさんの参加おまちしております!!(●^o^●)

創心会 リハビリ倶楽部 陵南(山田)

10 / 33先頭...89101112...2030...最後