お元気さまです。このところ天候が良くない日が続いていますが、天候などに負けず
にご利用者様は元気に過ごされています。
いつもご利用者様に感謝しておりますが、更に元気で生活して頂くために敬老会を行いましたので報告します。
上の写真は敬老会の当日にみんなで作りました。全て手作りです。皆様喜んで食べられて
いました。

午前中は皆で料理を作って食べて、午後からはボランティアの方にお願いして三味線と尺八の演奏や、それに合わせた歌を聴かせて頂いたり、一緒に踊ったりと楽しい時間を共有されていました。その為か自然と笑顔になられて喜ばれていました。
ご利用者様の笑顔を拝見させていただく事で私達も元気をもらっています。来年も一緒に
感動を味わいたいと思います。
おっさん介護士から一言 仕事のABCについて話します。A当たり前の事を
BぼうーとしないでCちゃんとする。時々振り返る
作業が必要であると最近、強く感じています。
ご興味のある方、見学をされたい方はお気軽にお問い合わせください。
グループホーム心から 内藤
————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア]
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市
日中はまだまだ暑いですが、
夜がだんだん涼しくなってきましたね(^○^)
創心会のリハビリ倶楽部で欠かせない、ま~ブル!
ま~ブルは稼ぐだけではなく、
使う事にももちろん意味があります
詳しくはホームぺージの
[創心流リハケア 施設内通貨制度]を
ご覧ください。
→ https://soushinkai.com/rehacare/#effort
その使い道として、陵南センターでは
各月で催し事を行っています!
9月のイベントは
「お団子フェア2016」です☆

お月見の時期なので、
ご利用者様に季節を感じていただきたいと思い、
開催いたしました!(^^)!
お団子の味は白玉・抹茶・かぼちゃの3種類です。
3種セットにくわえ、
お団子に合う緑茶付きになっています♡


このように、陵南センターでは、
ご利用者様に楽しんでもらえるような企画を
もりもり考えています☆
もちろん楽しみだけではなく、
しっかりトレーニングもしていただいていますよ(^^)
ご利用者様から「来月は何をするの?」と
わくわく感を持って利用していただけるよう、
来月も頑張りたいと思います。
皆さんこんにちは☆ 本日は、敬老の日ですね。
御祝いをされている方も多いのではないでしょうか☆
創心会リハケアタウン北館内の
百年煌倶楽部、五感リハビリ倶楽部では、敬老の日にちなんだ催しが開催されました。
百年煌倶楽部では、ピアノの生演奏による美しい音色に浸りました。
五感リハビリ倶楽部では、マジックショーを開催し笑顔と喝采に包まれました。

倉敷市茶屋町で、数々のマジック講座で技術指導をされている
奇楽会会長 ユキ・くらとうさんによるマジックショー♪

いつもよりもお顔を上げ、姿勢が上向きになられた方もいました♪

「皆さんお元気で」と温かいメッセージで閉幕。
またリハビリを続けながら、来年も楽しく敬老会をしましょう☆

本日の敬老イベントでは、
利用者様のご家族様もいらっしゃいました。
地域ボランティアのご協力もいただけたことで、
私たちの普段のケアの様子や利用者様との関わり方についても
見て頂ける機会となりました。
今後も、地域に開かれた事業所運営に努めて参ります。
人事広報CSR 河﨑
————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア] 岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市
9月15、16、17日で開催されている
リハビリ倶楽部今3周年祭を見学して参りました。
皆さんはもう行かれましたか?
岡山市北区大野辻の交差点を南へ進めば、すぐに看板が見つかります。


エントランスに入ると、たくさんの作品展示がお出迎え♪






無料度リンンくサービス、焼き立てパンChaya-cafeの出張販売もございます♪
http://chayacafe.soushinkai.com/


地域との連携で、ボランティアの方による講演会や教室が開催されます。
15日は、訪問歯科協会の皆様のご協力をいただき口腔ケア教室が開催されました。
だんじフレンド歯科
http://tanjifriend.com/
日本訪問歯科協会
http://www.houmonshika.org/pref/33/


本日16日と、17日ともに、日替わりイベント目白押しです。
多くのご来場をお待ちしております。
人事広報CSR 河﨑
————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア] 岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市
平成28年9月12日(日)川崎医療福祉大学内 川﨑祐宣記念講堂にて、
第1回岡山県地域包括ケアシステム学会学術大会(OCCS)が開催されました。
この大会には、県下多数の地域医療・福祉に取り組む法人が賛同し、
地域包括ケアシステムをテーマとした実践事例を発表する大会です。
記念すべき第1回大会にて、
弊社から一般演題2名、ポスターセッションにて8名が事例発表を行いました。









演題では、様々な専門職からの発表があり、医師、コメディカル、行政、民間など
様々な立場が共に地域包括ケアシステムの実現に向けた考えを共有できました。
弊社で今年6月に開催している、第9回本物ケア学会からも多数の事例を、
この大会へ投稿することができ、社内ではますます学術研鑽の士気が高まっております。
創心會本物ケア学会抄録集はコチラ
https://soushinkai.com/research/
来る10月15日(土)は、鳥取県米子市で開催される、
(一社)全国介護事業者協議会主催
全国事例発表会中国地区予選に4年連続出場致します。
http://minkaikyo.info/
ここでも地域包括ケアシステムを視点とした事例を発表予定です。
今後も、専門職育成の支援に力を注いでまいります。
応援よろしくお願い致します。
人事広報CSR 河﨑
————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア] 岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市