皆さんこんにちは☆
先日、1月17日、弊社リハケアタウン東館にて、一般社団法人 全国介護事業所協議会(民介協)が主催する、
全国事例発表会 中国地区予選会が開催されました。
広島、島根、鳥取、岡山と、各県の介護事業者が集まり、
「利用者・家族のしあわせにつながったサービス」について発表しました。
基調講演では、馬袋特別理事による、今後の環境変化についてご講演を頂き、
地域包括ケアに進むために、事業者はどんな取り組みをすべきか発想豊かにお話しいただきました。
事例発表には、弊社から
訪問看護リハビリステーションの二宮孔起さんと、
リハビリ倶楽部の藤田寛也さん、難波真由さんが出場し、
二宮さんは優秀賞を、
藤田さんと難波さんは、最優秀賞を受賞しました。
今後も専門性と技術の研鑽に励み、質の高い本物ケアの提供の為、精進して参ります。

力強く発表する、藤田さんと難波さん。
全国事例発表会は、平成28年2月20日 東京にて開催されます。
詳しくは、民介協ホームページをご覧ください。
CSR推進部 河﨑
————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア]
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市
新年、あけましておめでとうございます。
今年初更新は、お正月風景です♪♪
大晦日に1Fと2Fで協力して作りました!!
今年も皆様と一緒に無事新年が迎えられて、とても嬉しく思います!!
☆おせち料理☆
(左1F 右2F)


・煮しめ
・かずのこ
・卵焼き
・ぶり
・なます
・かまぼこ
・栗きんとん
卵焼きには、椎茸と人参とほうれん草を入れ、色鮮やかに作りました。
煮しめの蓮根は花形に、こんにゃくはねじりこんにゃくに
栗きんとんには、利用者様のご家族様から頂いたさつまいもを使わせていただきました。
他にも、ご家族様から頂いた丹波黒豆を使わせていただきました。
毎年美味しい黒豆をくださるのでとても楽しみにしております。
1つ1つ工夫をして作り
重箱にすべて詰め終わると利用者様もスタッフもとても感動されていました!!
(1F)


人参の型抜きをしてくださったり、栗きんとんを混ぜてくださいました。


皆さん嬉しそうですね♪♪
(2F)

材料を切ってくださいました!!


昼食には、ねじり梅が入ったお雑煮とおにぎりと一緒に召し上がっていただきました!
皆さん、おせちがいっぱいで
「ごちそうだね~、美味しかったよ~」と言ってくださいました。
私達スタッフも利用者様が喜ぶ姿が見れてとても嬉しかったです!
来年は、また今年とは違ったおせちに挑戦したいと思います!!
今年1年も、利用者様に穏やかな暮らしをして頂けるよう
スタッフ一同ご支援させていただきます。
そして、新しいことにもどんどん挑戦していきたいと思います。
本年もよろしくお願い致します。
ご興味のある方、見学をされたい方はお気軽にお問い合わせください。
グループホーム心から 藤原
————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア]
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市
お元気様です☆
無事に終えました(*^_^*)
お天気にも恵まれまして、お客様も大勢来ていただけました♪


今回はゲストで森永乳業さんが
骨ウェーブで骨密度も図ってくれるなど風邪予防でヨーグルト、牛乳の試飲も提供してもらい
本当にに感謝です。
ちなみに
森永乳業さんの商品はChaya-Caféでも販売しております(^<^)


ただ!
今回の一番の目玉は 地域養成サポーターさん大活躍!

サポーターさんに健康教室を実施してもらいました。
地域の方々20名近く集まっていただき、笑いもあり、
しっかり運動していただきました<`~´>
次回は3月12日(土)です。
多くの方の参加お待ちしております。
連絡先:086-420-1500 Chayaの市実行委員まで
今年もどうぞChayaの市よろしくお願いします☆
Chayaの市実行委員会
————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア]
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市
皆様こんにちは。お元気様です☆
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
本年も楽しんで地域の方々と関わっていければと考えております。!(^^)!
待ちに待ったChayaの市が開催されます。
10:30-14:00 フリーマーケット開催
11:30~12:15 健康予防教室
2016第4回Chayaの市