みなさん、こんにちは。
男前クランプリに参加しています
エントリー№4 安部泰士です。
暑い日が続いていますが、みなさん体調は大丈夫ですか?
私のファンはもちろん、私に興味がない方も水分をこまめに取って
体調管理に気をつけて下さいね!
今回は趣味と好きな食べ物を紹介します。

私の趣味はこれです!これしかないんです!
小学校からサッカーを始め、今年で26歳になります。
小、中、高、大、社会人とずっとサッカーがやめられず虜になっています。
現在は岡山県社会人サッカー連盟の一部に所属しており、週2回練習を行いリーグ戦に
参加しております。
自分がするのも好きですが、見るのも好きです。特に海外サッカーが好きで休みの日には
録画した試合を見ています。いつでも海外のサッカーが見たくて、来月からスカパーを登録する予定です。
サッカーが好きなので、そのために筋トレやランニングも定期的に行っており、今では趣味となっております。
まぁ太りたくないのもありますけど、、、
中身も男前なので日々心から鍛えております。
好きな食べ物ですが、一言でいうと甘党です。
食べることも好きで、食べたい物を食べたい分だけ食べてます。
強いて言うなら揚げ物とクリームが好きなので、あげクリームパンが好物です。

この写真は2日前に買ったケーキです。
それを朝食べてから仕事に行き、仕事が終わりその後サッカーをして帰宅し寝る前に食べる。
・・・幸せな日々です。
以上私の趣味と好きな食べ物でした。
引き続き男前グランプリよろしくお願い致します。
初めまして!
男前GPエントリー No.7の藤田 幸佑です。
暑い日が続いておりますが、
体調は崩されておりませんか?
冷房の効いた部屋、外気温との差が激しいので、
皆さまお気を付けください。
今回は少し私の自己紹介をさせていただきます。
私は、兵庫県神戸市出身の30歳です。
スラムダンクという漫画にはまり、
学生時代はバスケットをしておりました。
現在は、倉敷市茶屋町に住んでおり、
嫁と子どもの3人で暮らしております。
そして、10月には、2人目が誕生予定です!
子どもは私に似て?かわいい女の子です。
(嫁に怒られますね(-_-;))
2人目も女の子の予定です。
お父さんデレデレです(*^_^*)
どうでしょうか? 似ていますか?


しかし、私以上にデレデレなのが、
私の両親と嫁の両親。
初孫なので愛情たっぷりです。
強面の顔が、目尻垂れっぱなしです(;一_一)
あんまり言うと、良好な家族関係に
支障をきたすのでここまでです。
次回は私の職場、事業所の紹介をさせていただきます。
乞うご期待!
男前GPの投票も
引き続き宜しくお願い致します!
↓↓↓投票はこちらから↓↓↓

みなさんこんにちは!!
毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
さて今回児島センターでは、子ども社長か来られました!!
先日来てくれた子ども社長の活躍ぶりを
報告させていただきたいと思います!!
まずはご利用者様がどんなメニューを行っているか体験です!!

来所時のお茶出しや来所まーブルのお渡しを行ったり・・・

ご利用者様と一緒に体操にも参加されました!!

一日体験して、運動の大切さや車いす体験を通してその
運転の難しさなども感じたと感想をいただきました!
本当に「1日子ども社長」に参加してくださり
ありがとうございました!!
来年もぜひ参加してください★
創心会リハビリ俱楽部 児島、他 創心會のデイサービスでは
まだまだ「1日子ども社長」を大募集しています!
▼▽▼▽お申込み・お問い合わせはコチラ▽▼▽▼
子ども社長事務局
電話:086-420-1500 (担当:田中)
Mail:kouhou@soushinkai.com
申込用紙(FAX:086-428-0946)

皆様こんにちは!
男前GPに参加中させていただいております!
エントリーNo.6 武田和樹です。
皆様の応援で100票を超えることができました。
ありがとうございます。
私自身100票なんていかないんではないかと、
内心思っておりました。
これも皆様の応援のおかげと思っております。
今後も応援していただけるよう、頑張りたいと思います。
引き続き応援、よろしくお願いいたします!!
今回は、所属している事業所紹介をさせていただきます。
創心会リハビリ倶楽部 児島では、
午後のサービスメニューとして
楽喜 タイム というメニューがあります。
ご利用者様の長所を活かし、その方が輝く瞬間を
見つけていく時間です。
具体的には、ご利用者様が企画から実施まで自主的に運営して、
ピアサポーター、ピアグループの形成を目指しています。

写真は、児島で作成している藍染の作品です。
児島という特徴を生かし、生地を染める作業から
裁断、縫製作業等…スタッフも必要に応じてフォローに入りながら、
ご利用者様と一緒に取り組んでおります。
また、デニム生地を使用した施設内通貨を入れるための
ポーチなども手作りで作成されております。
他にも実践調理やおやつ作りなど、取り組みは様々です。

ご利用者様が作りたい!食べたい!と考えられたメニューを
安全に、楽しみながら、しかも美味しく作ることができるのか…
ご利用者様とスタッフで一緒に考え、アイデアを出し合いながら
取り組んでいただいております。
これからも楽喜タイムを通して、
ご利用者様が主体性を持って行事に取り組んでいただく
きっかけを作り、ご利用者様やスタッフにとって、
一人ひとりが持っている可能性を発見し、
それを「できる」に繋げていける機会を見逃さず、
どんどん増やしていきたいと思います。
以上、事業所紹介でした!!ありがとうございました!!
男前GPの応援も、引き続き宜しくお願いいたします。
↓↓ 投票はこちらから ↓↓

みなさん、こんにちは!
甲子園でも熱戦が繰り返されていますが、
創心会リハビリ倶楽部笠岡にも同じくらい
1日子ども社長で
盛り上がっています!
今回は参加してくださった
子ども社長の様子をご覧いただきたいと思います。
(※写真の掲載許可は頂戴しています。)
まずは、職員朝礼での司会・進行にはじまり
ご利用者様に挨拶をしてくださったり、

ご利用者様と一緒に様々な訓錬を頑張ってくださいました。

子ども社長がいらっしゃることで、
ご利用者様も普段より笑顔も多く見られ、いつもにも増して
一生懸命にリハビリを
してくださいました。
その他にも、ご利用者様と昼食を囲まれたり、
職員と名刺交換など、ご利用者様だけでなく、職員も
たくさん笑顔にしてくださり、大活躍してくださいました。
子ども社長!ありがとうございました。
来年はぜひお友達と一緒に来てくださいね★
創心会リハビリ倶楽部笠岡をはじめ、創心會のデイサービスでは
まだまだ「1日子ども社長」を募集しています。
▼▽▼▽お申込み・お問い合わせはコチラ▽▼▽▼
子ども社長事務局
電話:086-420-1500 (担当:田中)
Mail:kouhou@soushinkai.com
