皆さん、こんにちは!!
今年の冬はあまり寒くないですね。香川県では感染性腸炎の流行警報がだされています。
皆さんしっかりと手洗い・うがいをしていますか?
さて、高松センターでは12/21にセンターの忘年会を実施してきました。
全員参加はできませんでしたが、参加スタッフでしっかりと食べて、飲んで楽しみました!
この1年を振り返り、とても怒涛のように過ぎ去った1年でした。
高松センターも3年を迎え徐々に地域の方に知って頂けていると感じます。
今後も一人でも多くの方に質の高いサービスを提供していけるように頑張っていきたいと思います。
今年も皆様には大変お世話になりました。来年も宜しくお願い致します。
創心会リハビリ倶楽部高松中央
松本 成利
みなさん、こんにちわ!
高松中央センターは、おかげさまで開設して3年が経過しました。
先日、3周年祭を行いました!!
おもちつきやご利用者様の作品展、日頃のリハビリムービーをみたりなどしました。
おもちつきでは、重たい杵をしっかり振り上げて、おもちにジャストミートしていました!
さすがです!!杵を持ち上げることによって、バランスを崩しそうになるかと思っていましたが、
そんなことは全くなくしっかりされていました!!
作品展では、他のご利用者様の作品をみて「私もこんなものを作ってみたい!!」と物づくりに対する
意欲が高まっていました。
リハビリムービーでは、日頃頑張られている姿をご自分で確認したり、ご家族に見て頂いたり、
ケアマネジャーさんに知って頂きました。
皆さん、写真で確認することはなかなかないので、とても楽しく集中してみてくださいました!!
これからも皆さんのお役に立つことが出来る様、頑張っていきます。
よろしくお願いいたします。
創心会リハビリ倶楽部高松中央
若林 佳樹
みなさん、こんにちわ!
今回は来所時に飲んで頂いているお茶を配ってくれる方の話です。
スタッフがお茶をご利用者様にお茶を出す施設が多いと思うのですが、創心会ではご自身でできる事は行って頂いております。その為、ご利用者様自らお茶を入れて飲む姿が見られます。
創心会には『日本一不親切な親切』というスローガンがあります。それはご自身でできる事はして頂き、できることをやらないからできなくなるという連鎖を防いで頂く。そして介護予防を図っていきたいという想いがあるからです。
現在、自らお茶を入れ、他ご利用者様にお配りする方も中にはいらっしゃいます。
その方になぜ自主的にお茶を配るようになったのかを伺うと、他ご利用者様がお茶を持って来てくれた事があり、温かい気持ちになった。
加えて送迎ルートの関係で一番早く来所する事が多かった為、自然とお茶を入れて配るようになった。
何よりお茶を他ご利用者様に配った際の反応が温かかった事が継続に繋がっているとの事。
続けられているのはその方の個人因子も影響している事も考えられます。
一人一人の個性も配慮しながら関わる事も大切と感じております。
(注)お写真はご自身でお茶を汲んで運ばれている方のご様子です。
創心会リハビリ倶楽部高松中央
相坂 俊行
こんにちは!!
高松中央農園便り
今年はニンニク・枝豆・カボチャ・茄子・さつまいも・キャベツ・白菜等の野菜作りに挑戦しました。
しかしながら一部思う様に育たず残念な思いをしました。
この冬は来春に備えて肥料等等を掛け合わせ土壌作りに専念しました。
来春に種蒔や植え付けをしもっともっと喜びあえる豊作を目指していきたいと思っています。
利用者の皆様から色々と良いアドバイス等を受けながらスタッフ一同努力していきます。
創心会リハビリ倶楽部高松中央
送迎スタッフ一同
皆さん、こんにちは!!
またまた更新させて頂きます!!今回も防災訓練関連に関しての発信です。
今回はシェイクアウトという県民いっせい地震防災行動訓練を実施しました。
これは、香川県で地震の際の安全行動を素早く取れるために県が実施しているものです。
携帯のアプリをダウンロードして予定日になったらブザー音が鳴り、音声ガイダンスが流れるようになります。そこから安全行動を実施していきますが、今回は利用者様も交えて実施していきました。利用者様には頭をしっかりと守るように伝え、なるべく低い姿勢になるように実施して頂きました。スタッフは机の下に潜って頂いております。これを1分間実施していきます。
皆さん音声ガイダンスに従い素早く行動を取ることができました。
前回も防災訓練に関しての内容を発信しましたが、本当にいつ地震が起きてもおかしくない!!その気持ちを忘れず今回の安全行動をしっかりと落ち着いて実施していけるようにしていきたいと思います。
皆様も是非実施してみて下さい!!
創心会リハビリ倶楽部高松中央
松本 成利